棚倉町議会 > 2020-07-31 >
07月31日-01号

  • "鈴木政夫議員"(/)
ツイート シェア
  1. 棚倉町議会 2020-07-31
    07月31日-01号


    取得元: 棚倉町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-15
    令和 2年  7月第1回会議          令和2年棚倉町議会7月第1回会議会議録議事日程(第1号)                    令和2年7月31日(金)午前10時開議日程第1 会議録署名議員指名日程第2 会議日程決定日程第3 提出議案付議日程第4 付議議案に対する町長説明日程第5 議案第44号 令和2年度棚倉町一般会計補正予算(第3号)日程第6 議案第45号 消防ポンプ自動車購入契約締結について日程第7 議案第46号 スクールバス購入契約締結について---------------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程に同じ---------------------------------------出席議員(14名)     1番  佐川裕一議員     2番  大竹盛栄議員     3番  割栢義夫議員     4番  藤田光子議員     5番  菊池忠二議員     6番  和知裕喜議員     7番  佐藤喜一議員     8番  蛭田卓雄議員     9番  近藤正光議員    10番  古市泰久議員    11番  藤田智之議員    12番  鈴木政夫議員    13番  和知良則議員    14番  須藤俊一議員---------------------------------------欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 町長         湯座一平     副町長        鈴木敏光 教育長        松本市郎     総務課長       小林 弘 税務課長       松崎秀昭     地域創生課長     鈴木 隆 健康福祉課長     富岡浩一     住民課長       原博行 産業振興課長     川瀬浩二     整備課長       近藤徳夫 上下水道課長     近藤和幸     子ども教育課長    渡辺 守 生涯学習課長     鈴木英作     監査委員       石井重實---------------------------------------事務局職員出席者 議会事務局長     石井修司     係長         八巻 誠 △開会 午前10時00分 △開会及び開議の宣告 ○議長(須藤俊一) おはようございます。 ただいまより令和2年棚倉町議会7月第1回会議を開きます。 なお、職員並びに報道機関に写真撮影を許可しておりますので、ご了承願います。---------------------------------------議事日程の報告 ○議長(須藤俊一) これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程については、お手元に配付の議事日程表のとおりであります。--------------------------------------- △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(須藤俊一) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 棚倉町議会会議規則第119条の規定に基づき、 9番 近藤正光議員 10番 古市泰久議員 を指名します。--------------------------------------- △日程第2 会議日程の決定 ○議長(須藤俊一) 日程第2、会議日程の決定についてを議題といたします。 お諮りします。 本7月第1回会議の会議日程は、本日1日としたいと思いますが、これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と発言する人あり〕 ○議長(須藤俊一) 異議なしと認めます。 よって、会議日程は本日1日と決定いたしました。--------------------------------------- △日程第3 提出議案の付議 ○議長(須藤俊一) 日程第3、提出議案を付議します。 この際、議案第44号から議案第46号までを一括付議します。--------------------------------------- △日程第4 付議議案に対する町長説明 ○議長(須藤俊一) 日程第4、付議議案に対する町長の説明を求めます。 町長。     〔町長 湯座一平 登壇〕 ◎町長(湯座一平) 本日ここに、令和2年棚倉町議会7月第1回会議の開催に当たり、ご出席を賜り心より感謝を申し上げます。 まず、新型コロナウイルス感染症につきましては、6月19日に県をまたぐ移動の自粛要請が全国的に解除されたところであります。 しかしながら現在、首都圏などの大都市を中心に各地で感染者が増加しており、こうした地域から全国に広がりを見せております。町民の皆様には、県外に移動する場合には、移動先の感染状況を十分確認し、3密となる場所や施設には近づかないよう、また、より一層、マスク着用や手洗い等の感染防止対策に努めていただきたいと思います。 次に、去る7月8日に発生した豪雨についてでありますが、棚倉町に土砂災害警戒情報が発令され、漆草、大梅、戸中地区に土砂災害の危険性が高まったため、95世帯に避難勧告を発令し、総合体育館に避難所を開設したところであります。 また、被害状況につきましては、町道3箇所、河川4箇所、農地・農業用施設で28箇所、林道7箇所が被災しておりますので、今後は一日も早い復旧を目指すとともに、引き続き町民の安心安全の確保に努めてまいります。 次に、かねてより策定を進めてきました「棚倉町歴史的風致維持向上計画」が、去る6月24日に国の認定を受けることができました。本町の認定は、全国で83市町目、東北では11市町目、県内では5市町目であります。 今後は、この認定を機に、本町の歴史資源を町民の皆様が再認識するきっかけになることを期待するとともに、歴史資源を初めとした本町の魅力を町外にも発信をしてまいります。 さらに、歴史的風致維持向上という目的の下、国からの支援を受けながら、各種事業を展開し、第6次棚倉町振興計画の基本理念である「誇りと愛着のもてるまち」の実現に向けて、歴史を生かしたまちづくりを進めてまいります。 さて、本会議に提出いたします議案は、令和2年度棚倉町一般会計補正予算に関する議案1件、購入契約を締結するための議案2件の総数3件であり、提出議案についてその概要をご説明申し上げます。 まず、議案第44号、令和2年度棚倉町一般会計補正予算についてでありますが、歳入につきましては、国庫支出金及び繰越金の増額補正であり、歳出につきましては、キャリア教育学力向上支援推進事業費増額補正で、国が進めるGIGAスクール構想推進に伴う事業について補正しようとするものであります。 次に、議案第45号、消防ポンプ自動車購入契約締結についてでありますが、今回更新するのは、2分団第1班の車両であり、配備から20年が経過したことから、消防活動に支障が生じないよう、購入契約を締結しようとするものであります。 次に、議案第46号、スクールバス購入契約締結についてでありますが、令和3年度から全町的な小中学生遠距離通学支援として、児童・生徒を安全に、かつ、効率的に送迎するため、29人乗りのスクールバス3台、購入契約を締結しようとするものであります。 以上が、本会議に提出いたします議案の概要でありますが、議案の詳細につきましては、それぞれ主管課長より説明させますので、慎重ご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げまして、提出議案の説明といたします。 ○議長(須藤俊一) 以上で、提案理由の説明を終わります。--------------------------------------- △日程第5 議案第44号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○議長(須藤俊一) 日程第5、議案第44号、令和2年度棚倉町一般会計補正予算(第3号)を議題といたします。 議案の説明を求めます。 総務課長。 ◎総務課長(小林弘) それでは、別冊の議案第44号、令和2年度棚倉町一般会計補正予算書の1ページをご覧願います。 議案第44号、令和2年度棚倉町一般会計補正予算(第3号)のご説明をいたします。 第1条歳入歳出予算の補正は、歳入歳出にそれぞれ6,450万9,000円を追加し、総額を86億9,963万円とするもので、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額については、第1表歳入歳出予算の補正のとおりであります。 次に、2ページ、第1表歳入歳出予算補正につきましては、一般会計補正予算に関する説明書でご説明いたします。 1枚めくっていただきまして、棚倉町一般会計補正予算に関する説明書2ページをお開き願います。 今回の補正予算につきましては、国が進めますGIGAスクール構想の推進に伴いまして、児童・生徒一人1台のタブレット端末整備等に要する費用を計上したものであり、まず下段の3、歳出をご覧願います。 10款1項3目教育振興費6,450万9,000円の増額は、説明欄にありますキャリア教育学力向上支援推進事業費を計上したものでございます。 次に、歳入につきましては、15款2項8目教育費国庫補助金3,897万8,000円の増額は、説明欄1行目、公立学校情報機器整備費補助金3,547万8,000円、2行目、学校保健特別対策事業費補助金350万円の増によるものであります。 次に、20款1項1目繰越金2,553万1,000円の増額は、繰越金増によるものでございます。 以上で説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
    ○議長(須藤俊一) 以上で説明を終わります。 これより質疑を行います。質疑ありませんか。 藤田智之議員。 ◆11番(藤田智之) 今ほどの説明でタブレットの購入ということがありましたが、具体的にご説明を願えればというふうに思います。また、これの運用に関して、購入費だけなのか、通信費とか運用費はどのようになっているのかも、併せてお伺いをしたいと思います。 ○議長(須藤俊一) 子ども教育課長。 ◎子ども教育課長(渡辺守) まずタブレット端末の購入をしようとする台数でございますが、現在購入しようとする計画案、児童・生徒、それから教師、子どもサポート教室等も含めまして1,051台、不足分が1,051台となっております。このものについて購入しようと思っています。 それから、運用につきましては、現在、各小中学校の普通教室におけますLAN工事、いわゆるGIGAスクール構想の高速通信の整備を委託しているところでございます。これによりまして、学校でのタブレットの運用が飛躍的に早くなるということになる予定となっております。 以上です。 ○議長(須藤俊一) 藤田智之議員。 ◆11番(藤田智之) タブレットとか機械だけだと思うので、これに対するソフトなんかは含まれるんでしょうか。 ○議長(須藤俊一) 子ども教育課長。 ◎子ども教育課長(渡辺守) ダウンロードできるものなんかはダウンロードしたいと思っております。 以上です。 ○議長(須藤俊一) ほかにありませんか。     〔「なし」と発言する人あり〕 ○議長(須藤俊一) これで質疑を終わります。 これより討論を行います。討論ありませんか。     〔「なし」と発言する人あり〕 ○議長(須藤俊一) 討論なしと認めます。 これで討論を終わります。 お諮りします。 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と発言する人あり〕 ○議長(須藤俊一) 異議なしと認めます。 よって、議案第44号は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △日程第6 議案第45号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○議長(須藤俊一) 日程第6、議案第45号、消防ポンプ自動車購入契約締結についてを議題といたします。 議案の説明を求めます。 住民課長。 ◎住民課長(原博行) それでは、議案書2ページをお開き願います。 議案第45号、消防ポンプ自動車購入契約締結についてご説明いたします。 今回の消防ポンプ自動車購入につきましては、付議議案に対する町長説明のとおり、平成12年に第2分団第1班に配備しました消防ポンプ自動車について20年を経過したことから、消防活動の支障のないよう更新するものであります。車両の概要につきましては、ダブルキャブオーバー型で乗車定員8人、4,000ccのディーゼル車を予定しており、ポンプ性能高圧送水圧力において1分間の放水量が1,600リットル以上で、揚水の真空ポンプを2基装備する仕様となっており、車両の納期は来年3月22日を予定しています。 また、当該ポンプ自動車購入に係る入札につきましては、去る7月27日に、5社による指名競争入札を行ったところであります。 今回落札業者購入契約を締結するため、議会の議決にすべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、議会の議決を求めるものであります。 記といたしまして、1、契約の目的、消防ポンプ自動車CD-A型購入。2、契約金額2,101万円。3、契約の方法、指名競争入札。4、契約の相手方、白河市大鳥居橋前83番地14、株式会社磐水社白河営業所、所長、辺見善衛。なお、資料1としまして、入札結果表を添付しておりますので、ご覧いただきたいと思います。 令和2年7月31日提出、棚倉町長。 以上で説明を終わります。よろしくお願いします。 ○議長(須藤俊一) 以上で説明を終わります。 これより質疑を行います。質疑ありませんか。 菊池忠二議員。 ◆5番(菊池忠二) 前年まで使っておったそのポンプ車のその後の処分どうなっていますか。 ○議長(須藤俊一) 住民課長。 ◎住民課長(原博行) ただいまの質問にお答えしたいと思います。 今までの車両の処分の方法でございますけれども、今回処分する自動車については、ご存じのとおり、棚倉町消防団という名前のほうが入っておりますので、そういった処分につきましては、信頼できるところで処分をしたいと考えており、今回は、仕様書の中で処分のほうも含めた形で入札を行ったということでございます。 以上です。 ○議長(須藤俊一) その他質疑ございませんか。 藤田智之議員。 ◆11番(藤田智之) 今ほどの質問と同じなんですが、そうすると具体的に、下取りという形でこの値段の中に含んで処理をしたということなんでしょうか。前から、出来ればですね、民間の方で欲しいという方も結構いらっしゃるので、そういう方法も検討されてはどうかなということ申し上げてきているんですが、それについてはどのようなお考えでしょうか。 ○議長(須藤俊一) 住民課長。 ◎住民課長(原博行) ただいまのご質問にお答えしたいと思います。 今回の処分につきましては、議員おただしのとおり、含めた形で下取りという形になろうかと思います。もう1個その入札といいますか、今ですとインターネットなんかもやられるようなんですけれども、この部分につきましては、今回につきましてはその落札する業者のほうですか、その辺が選別できないですとか、その消費の部分に対する瑕疵の申立てなんかも予想されることから、処分のほうも含めて入札を行ったところでありますが、他団体を見ますと、入札またはそのインターネットオークションなんかもやられているようでありますので、今後、調査研究してまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長(須藤俊一) ほかに質疑ございませんか。     〔「なし」と発言する人あり〕 ○議長(須藤俊一) これで質疑を終わります。 これより討論を行います。討論ありませんか。     〔「なし」と発言する人あり〕 ○議長(須藤俊一) 討論なしと認めます。 これで討論を終わります。 お諮りします。 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と発言する人あり〕 ○議長(須藤俊一) 異議なしと認めます。 よって、議案第45号は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △日程第7 議案第46号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○議長(須藤俊一) 日程第7、議案第46号、スクールバス購入契約締結についてを議題といたします。 議案の説明を求めます。 子ども教育課長。 ◎子ども教育課長(渡辺守) それでは、議案書3ページをお開き願います。 議案第46号、スクールバス購入契約締結についてご説明いたします。 概要につきましては、町長が冒頭ご説明いたしましたが、令和3年度から実施いたします全町的な小中学生の遠距離通学支援に必要な29人乗りのマイクロバスを3台購入しようとするものであり、車両の納期についましては、令和3年2月26日を予定しております。当該スクールバス購入の入札につきましては、町有バス購入において、入札実績のある5業者をもって、7月27日に入札を実施したところであります。 今回落札業者請負契約を締結するため、議会の議決にすべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、議会の議決を求めるものであります。 記といたしまして、1、契約の目的、スクールバス購入。2、契約金額、2,017万7,793円。3、契約の方法、指名競争入札。4、契約の相手方、福島県白河市飯沢31番地1、福島トヨタ自動車株式会社白河店、店長、草野大樹であります。なお、資料2といたしまして、入札結果表を添付しておりますので、ご覧いただきたいと思います。 令和2年7月31日提出、棚倉町長。 以上で議案の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(須藤俊一) 以上で説明を終わります。 これより質疑を行います。質疑ありませんか。 菊池忠二議員。 ◆5番(菊池忠二) この資料2でございますけれども、5番ですが、このいすゞ自動車がご辞退をされたということの理由はご説明願います。 ○議長(須藤俊一) 子ども教育課長。 ◎子ども教育課長(渡辺守) 今回購入しようとするスクールバスの仕様に見合う車両の納入ができなかったんであろうと、困難だったんであろうと推測しているところであります。 以上です。 ○議長(須藤俊一) ほかに質疑ありませんか。 藤田智之議員。 ◆11番(藤田智之) 購入計画のときにもお聞きをしましたが、リースで導入した場合と購入した場合の比較というのはされたというふうに聞いております。これ数字的なものを出して、例えば町民の中には、購入というよりリースのほうが安いんじゃないかという意見の方もいらっしゃるので、そういう方々に説明がつくような比較はされたというふうに理解してよろしいんでしょうか。 ○議長(須藤俊一) 子ども教育課長。 ◎子ども教育課長(渡辺守) 全員協議会の中でもご説明していると思います。しておりますが、比較をした結果、大差がないということで、今回購入ということになりました。町民への説明というのは、今後検討してまいりたいと思います。 以上です。 ○議長(須藤俊一) ほかに質疑ありませんか。 菊池忠二議員。 ◆5番(菊池忠二) 参考までなんですけれども、このバスを購入してから耐用年数は何年ほどと計画されておられますか。 ○議長(須藤俊一) 子ども教育課長。 ◎子ども教育課長(渡辺守) 一日に相当な距離を乗りますので、5年とか、7年とか、10年まではもたないのかなというふうには予測をしております。 以上です。 ○議長(須藤俊一) ほかに質疑ございませんか。     〔「なし」と発言する人あり〕 ○議長(須藤俊一) これで質疑を終わります。 これより討論を行います。討論ありませんか。     〔「なし」と発言する人あり〕 ○議長(須藤俊一) 討論なしと認めます。 これで討論を終わります。 お諮りします。 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と発言する人あり〕 ○議長(須藤俊一) 異議なしと認めます。 よって、議案第46号は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △散会の宣告 ○議長(須藤俊一) 以上で、本日の日程は全て終了いたしました。 本日はこれをもって散会といたします。 大変ご苦労さまでした。 △散会 午前10時21分地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。 令和2年7月31日        議長      須藤俊一        署名議員    近藤正光        署名議員    古市泰久...